2022-05-26 (Thu)
13:03
✎
こんにちは。
タマゴが4個になった昨日から ↓
marupeke11.blog.fc2.com/blog-entry-2149.html
本格的な抱卵モード突入のヒヨちゃん♪
ほんの短い時間しか
巣を空けなくなりました。
(よって、盗み撮りはできず)
驚かさないように
遠巻きからパシャリ!
どの方向からも、カラダは見えず
上手に? 葉っぱで隠れます。。

わかりますか? 顔と尾っぽ

見えますか?
こういうことも、ちゃんと考えて
巣の場所探しをしたんでしょうね。
巣は庭側に(道路側)向いていて
母鳥もそちらを睨みながら抱卵しています。
前からの危機にすばやく対処するためでしょうか?
後ろ側(部屋側・壁側)は細枝と葉っぱがあるくらい。
こちらはかなり安全との認識かな。
しか~し
昨夕
ヒヨちゃんが安全だと思っていた後ろ側。。
突然
シャー、シャー、シャー
音を立てながら、黒い幕のようなものが下りてきたのです。
そう、窓シャッターです。。
これにはビックリ仰天!
辺りをキョロキョロ見渡し
カチャッ
窓が、まっ黒になったのと同時に
飛んで行ってしまいました。。
いつもなら数分で戻ってくるのに
この時は30分以上経っても帰って来ずです。
向いの高いビルのテッペンから
こちらを凝視していました。。
よっぽど怖かったんでしょうね。
シャッターは想定外だったようです。
よって
マルルんち
今日から開かずの間? 暗い部屋ができました。
5月のはじめ

こんなだった白い紫陽花

紅く染まりました。。
タマゴが4個になった昨日から ↓
marupeke11.blog.fc2.com/blog-entry-2149.html
本格的な抱卵モード突入のヒヨちゃん♪
ほんの短い時間しか
巣を空けなくなりました。
(よって、盗み撮りはできず)
驚かさないように
遠巻きからパシャリ!

どの方向からも、カラダは見えず
上手に? 葉っぱで隠れます。。

わかりますか? 顔と尾っぽ

見えますか?
こういうことも、ちゃんと考えて
巣の場所探しをしたんでしょうね。
巣は庭側に(道路側)向いていて
母鳥もそちらを睨みながら抱卵しています。
前からの危機にすばやく対処するためでしょうか?
後ろ側(部屋側・壁側)は細枝と葉っぱがあるくらい。
こちらはかなり安全との認識かな。
しか~し
昨夕
ヒヨちゃんが安全だと思っていた後ろ側。。
突然
シャー、シャー、シャー
音を立てながら、黒い幕のようなものが下りてきたのです。
そう、窓シャッターです。。
これにはビックリ仰天!
辺りをキョロキョロ見渡し
カチャッ
窓が、まっ黒になったのと同時に
飛んで行ってしまいました。。
いつもなら数分で戻ってくるのに
この時は30分以上経っても帰って来ずです。
向いの高いビルのテッペンから
こちらを凝視していました。。
よっぽど怖かったんでしょうね。
シャッターは想定外だったようです。
よって
マルルんち
今日から開かずの間? 暗い部屋ができました。
5月のはじめ

こんなだった白い紫陽花

紅く染まりました。。
↻2022-06-15
おはようございます。
うちのシャッターの音は大きくないんですけどね。
やはり人工的な音は苦手なようです。
今は、
ヒヨドリとシャッターに青虫が付いてないかの確認をしてから
開閉しています。
よって? ほとんど真っ暗よ。。
母鳥、頑張ってます。
なんか差し入れをしてあげたいくらいです。大きなお世話?
そうそう、可愛い顔を見せてもらいた~い♪
コロナとの付き合い方も少しずつわかってきて
そろそろお祭りが復活ですね。
アジサイ祭り、いいなぁ~
[ 返信 ]▼ ▲